蓼科高原 紅葉 真っ盛りです!

kouyou22.10.27-1kouyou22.10.27-2kouyou22.10.27-3

   横谷観音展望台より             横谷観音の真っ赤に染まったモミジ          乙女滝付近の様子

遅れていた蓼科高原の紅葉も、昨日今日の冷え込みで全体としては一気に見頃を迎えています。
現在は、横谷渓谷の横谷観音付近が最も見頃となっており、多くの人々が訪れています。乙女滝付近ももう少しで見頃といった所でしょうか。当館庭園は遅れて11月に入ってからがよいのではないかと思います。今年は全体的に遅れた関係で、例年より少し長く楽しめそうです。

紅葉が進んできました!

kouyou22.10.19写真は横谷渓谷にあります「横谷観音展望台」から王滝を見下ろしています。
今年は紅葉も遅れ気味ですが、ここ数日の冷え込みでだいぶ進んできました。この横谷観音付近もあと一歩と言ったところで、今週末前後が見頃になってきそうです。
蓼科高原全体の紅葉も一気に加速してきましたので、ぜひお出掛け下さいませ。

蓼科高原の紅葉がいよいよスタート!

shirakoma22.09.25いよいよ蓼科高原も紅葉の季節がやってきます。今年は9月に入っても暑く紅葉の時期が心配でしたが、この所の冷え込みでとりあえず例年通りスタートしそうです。
蓼科高原の紅葉の始まりは、左の写真にあります「白駒の池」付近で今週末(10月初め)頃から見頃となります。(写真は一昨年の様子です)
続いて、皇太子様もたびたび訪れる横谷渓谷の「横谷観音・王滝」付近で例年10月中旬、当館・「乙女滝」付近で10月下旬~11月初旬頃となり、その後山々を黄金色に染める唐松の紅葉も見られます。
今後随時紅葉の様子はお伝えさせていただきますので、赤や黄色に染まった蓼科高原へお出掛け下さいませ。

リスがやってきました!

risu22.09.25朝晩がいつものような 秋の蓼科になってきました。
真っ青な空 ひんやりした空気 紅葉を迎える直前の八ヶ岳は改めて雄大さをみせつけてくれるようです。
暑い夏を過ごした山の動物たちも、急に訪れた秋の気配に大忙し。ロビー外の餌台にはリスが顔を見せてくれています。シャッターにも気づかぬ真剣な顔・・・ですね。

トリカブト

hana22.09.20当館の山野草もほぼ終盤を迎えようとしています。
毎年最後に綺麗な花を見せてくれるのがこの「トリカブト」です。
テレビでさわがれ一躍有名になったように思いますが、この辺りでは以前から多く生息しています。
この花を見ると、秋のおとずれを感じます。

秋風の中 越冬するイトトンボも・・・

tonbo22.08.28朝晩涼しくなり、一枚羽織りたいような季節に入ってきました。
ツバメたちも長かった日本の夏に別れを告げるべく、電線に並んでいます。
ちょっと大き目のイトトンボ!? この地ではメクラトンボと呼ばれています。
厳冬の茅野ですが暖かい部屋など、どこからともなく現れる不思議なトンボです。
越冬する大変珍しいトンボで大昔からいるそうです。
貴重なイトトンボや たくさんのアカトンボと秋の気持ちのいい風の中、八ヶ岳を眺めながら あちこちで運動会の歓声があがっています。

紫色のチョウでした。

chou22.08.12散歩の途中 ひらひらと・・・飛んできて、足元に舞い降りました。
薄茶色のチョウだと思っていたら、シャッターを押してみてびっくり!
きれいな紫色のチョウでした。
チョウの種類はよくわからないので残念ながら "何々チョウの写真です!"とお知らせできないのですが…。
そろそろアキアカネも田んぼの上を飛び始めます。

夏に咲く花々

hana.22.07.16-2hana22.07.16hana22.07.16-3

      ヤマアジサイ                        ヒメヤブラン               ウツボグサ
 ここ蓼科高原も暑い日が続きますが、先ほど夕立の惠が、花々をやさしく包みました。淡い色合いは夏の青空、入道雲とは対照的に、可憐で儚い夏模様です。

オダマキ

odamaki22.06.19オダマキがやっと当館にも咲いてきました。これから初夏の花がいろいろ咲いてきそうです。
バラクライングリッシュガーデンのフラワーショーも始まり、車山高原付近でもようやくレンゲツツジの群生が見頃を迎えてきました。
いよいよ蓼科高原も夏の花の季節です。

蓼科山

tateshinayamab22.6.5  蓼科山の山頂までもう少しのところの岩場です。遠くから見ていますと優しい感じがしますが、山頂はゴロゴロと岩だらけです。標高2.530m。コースは幾つかあり、今回は女の神茶屋から登りました。距離にしては長くなく、朝に登り、お昼には帰って来る事が可能ですが、自然を体で体感でき、満足度は高いです。